何をして生きていく?
家事や育児に追われ、あっという間に1日が終わる。
子育てと主婦業だけでも、24時間では足りない感じがするのだけれど。
- もっと収入が欲しい
- これからのために収入を得られるようになりたい
- 家事育児以外に、夢中になれるものが欲しい
- 自分の力で稼ぎたい
いろんな想いから、仕事したいと思う女性は増え続けています。
はじめまして。
ご挨拶が遅れました。
みらいづくりラボを運営している『とも』と申します。
かくいう私も、3人の男の子がいて、フリーランスという身の上。
税法上の理由から扶養には入れないので、大変でもなんでも収入を安定的に作っていけるようになるしかない状況を抱えています。
正直、本音を言ったら、めちゃくちゃ大変。
家事育児だけだって毎日ヘトヘトになるのに、自分でお金を作ることを考えて、それを実現させ、継続していかなければならないんだもの。
これまでのフリーランス人生は、上下振幅の激しい人生でした。
軌道に乗せることができたな〜という時期もあれば、それが崩れて厳しさに打たれる時期も。
フリーランスは自由だけど、守ってくれるものがないので、上手くいかないときの厳しさは本当に堪えます。
こんな私が、子持ちフリーランスとして・・・
- 仕事を安定させていくために大事だなと思ったこと
- これは知っておいた方がいいと思ったこと
- こんな風にしたら失敗だった!
という実体験などをまとめたものがこのサイトです。
自分も何かから収入を得られるようになりたいと、悩み頑張る方のお役に立てたら嬉しいです。
【このサイトにあるコンテンツ】
- ゴール設定の仕方
- ゴールに辿り着くための道のり・ルートの作り方
- 決めたルートをなるべく軽快にすすむための戦略の立て方
- ブランディングのこと
- マーケティングのこと
- ライティングのこと
- SEOのこと
- ジャンル選定のこと
- 子持ちフリーランスの時間的なこと
- 子持ちフリーランスのお金周りのこと
こんな感じのことを発信しています。
私自身、どこかの会社でマーケターをしていたとか、プロライターをやっていた、というような特記できるような経歴はありません。
どこにでもいるお母さんで、一主婦で、時間もコネもほとんどない中、独自に学び、実践していった中から見つけたものを発信しているのみです。
上を見たら、もっとすごい人はゴロゴロいて、知識量も経験も敵いません。
それでも、子育てしながらフリーランスとして収入を得ていくことについては、なんとか辞めずにずっと続けている、唯一の私の特記事項。
失敗も人の何十倍も何百倍もしていて、失敗談だけは無数にあります(笑)
子育てしながらフリーランスとして収入を得ていくために、七転八倒した泥臭い経験の中から見つけてきた、大切だなと思えるもの。
そういった小さなひとかけら、ひとかけらが、同じような環境・想いの方には、何かお役に立つかも知れないと思っているのです。
気になるコンテンツを見つけたら、ぜひ目を通してみてください。